
【終了:レポート】4月6日(日)10:00~11:30 in 愛知「世界のお祭り」に関する雑談会
レポート
今回の英会話サークルは、志賀本通駅から徒歩数分の場所にある「モントルイユ マノン」さんで行いました。
(もともとは「稚児宮カフェ」さんで行う予定でしたが、残念ながら定休日になっていたため、変更になりました)
近くの堀川では桜が満開で、英会話サークルの開始前や、終了後にお散歩に行かれるメンバーの方もいました。
「モントレイユ マノン」さんは、おしゃれなカフェで、スタッフさんはご高齢の店員さん達です。
お客さんも、わりと年配の方が多く、近所の常連さんが多い印象でした。
みんなでモーニングをいただきながら、海外旅行などについて談笑。
メンバーの一人が、世界各国でバックパッカーをやっていた経験があり、その時のお話しを聞いたりしました。
お祭りについてのテーマをすっかり忘れ、英会話の勉強方法など、様々な話題を取り上げました。
毎日シャドーイングをしているというメンバーもいて、刺激を受けました!
今回の雑談会で思ったのは、もはや「テーマは必要ないのではないか?」
ということです。
今後、テーマを決めずに、ザックバランに様々な会話をする会に変えていこうと思います。
まだ「ぱんだ東海@英会話」に参加されたことが無い方も、気軽に参加できます。
おそらく『日本一ハードルの低い英会話サークル』ですので、英語がまったく話せない方も安心してご参加ください。
企画内容
名古屋市北区にある『モントルイユ マノン』さんで、ランチやお茶をしながら雑談したいと思います。
この時間帯
スイーツは、ケーキやシュークリームなどが人気のようです。
ちなみに、この時期はちょうど桜が咲いています。
近くにある堀川沿いの堤防には美しい桜並木が続いています。
会が終わった後、お散歩される方には、オススメのカフェをご紹介します。
今回は「世界のお祭り」について雑談する予定です。
海外で参加したことがあるお祭りや、テレビやYouTubeを見て「参加してみたいな」と思っているお祭りについて雑談しましょう!
他にも、建築やアート、音楽、メディア、政治、宗教など、様々な情報を交換したいと思います。
みなさんのエピソードがあれば、ぜひ聞かせてください!
テレビやYouTubeで見たことや、お友達から聞いたことでもOKです。
まだ海外旅行へ行ったことが無い方も、この機会にぜひご参加ください。
「海外旅行って怖くない?」
「ツアーってどうやって申し込むの?」
など、疑問に思っていることがあれば、どんどん聞いてください。
みんなの話しを聞いて、海外旅行へ行った気分になりましょう!
ちなみに、幹事の児玉は英語がまったく話せないため『日本語』での雑談会となります。
(英語で話して頂いても大丈夫です)
英語が全く話せない方や、どんなサークルなのか知りたいという方も、ぜひ参加してみてください。
自己紹介などもありませんし、無理に話さなくても大丈夫です。
【日時】4月6日(日) 10:00~11:30
【場所】
名古屋市北区稚児宮通2丁目16「稚児宮カフェ」
【集合場所と時間】
※登録メンバーのみ公開
【アクセス】
名城線「志賀本通駅」より徒歩約5分
【駐車場】有
※7台駐輪場あり
【定員】8名様
【参加費】500円
【締切】4月5日
【その他】
・参加人数やお店の予約により、場所や参加費が変わる事があります
・雨天でも開催します
・禁煙席になります
・幹事の体調や都合によって中止や延期になる場合があります
この記事へのコメントはありません。